テニス探訪記
12月に入り、寒暖の差が激しくなっております。
日によっては10℃以上の差があります。
皆様、体調管理には十分お気を付けください。
…… 浦上です。
今後はまめにブログを更新するといっておきながら、空けてしまい申し訳ございません。
今後は「テニス探訪記」と「URAROG」の2パターンで更新していきたいと思っています。
「テニス探訪記」では、テニスに纏わるお話を、「URAROG」ではその他の事を中心に記していきたいと考えています。
…………… キリトリセン ……………
先日(とはいってもだいぶ前になりますが)、めちゃくちゃ久しぶりに横浜・中華街に赴きました。
00年ぶりに訪れた中華街は、以前の趣を残しつつも新しいものも出来ており、非常に魅力的な街でした。
中華を堪能した後は、山手公園へ
本来のお目当てである場所に到着しました!
ここは、テニス発祥の地と呼ばれており、今もクラブとして運営しています。
訪れた日は台風の影響でコート何面かは使用禁止でした。
その一角に「テニス記念館」があります。
テニスの歴史や日本で流行るまでの流れや、昔のラケットなどが飾られています。
テニスボールが黄色になった理由も判明しました♪
入館料は無料ですので、テニスの歴史に触れたい方は是非訪れてみて下さい。
山の上にありますので、中華街からおおよそ15分程度★
良い運動になりますよ^^
帰り際には、横浜の定番「山下公園」へ
久しぶりにご対面しました^^
それから「赤レンガ倉庫」に抜け、その日歩いた歩数は
中々の歩数に(;^_^A
…………… キリトリセン ……………
スクールは12/30(月)までレッスンを行います。
翌2020年は1/4(土)からになります。
なので、土日月の方々はお休みなくレッスンはありますので、よろしくお願いいたします。
また、新年から体操が大きく変わります。
今、スタッフ一同必死に覚えております。
皆様も早く覚えてくださいね★